漢方と「梅雨のトラブル」

新着情報

梅雨時期のトラブル

神戸も雨の日が多いですが今年は水害が無いといいですね

梅雨のだるさを感じる時期になり、不調も季節によって使う漢方も種類が変わってきています

今の時期の中医学的な代表トラブルは・・

「湿邪」・・湿気が体内に入り不調をきたすこと

この影響として

  • 体が重だるい
  • 頭がボーっとしたりやる気が出ない
  • 食欲が落ちる
  • 便がゆるくなる
  • 睡眠が悪くなる

 

などの症状が出やすくなります。

梅雨だけでなく、冷たいものの飲食でも湿邪は発生しますのでジュースやアイスなどに注意してくださいね

湿邪を払うような漢方は実は数種類あって、出ている症状によって使い分けますのでご相談ください

その他、今の時期多いのがエアコンの冷風によって首肩の筋が強張り、「痛み」や「首から上のトラブル」が出る方も増えています
酷くなると、首から上の血流からくる「めまい」「ふわふわ感」「頭痛」などになりかねませんので早めに対応しましょう

また、エアコンは首肩だけでなく下肢の冷えも出やすくなりますので、足の冷えやむくみなどにも注意してくださいね

「むくみ」もからだに水がたまるような浮腫みもあれば、夕方から足がだるくなるタイプ=「気虚」とよばれる疲れなどからくるむくみ、手足の循環が悪い「血虚」タイプのむくみ、その他中医学の五臓が原因で起こるむくみなど沢山あります

1つの症状をとっても個々で原因は全く異なりますので、しっかり問診して漢方を選定してもらってください

最近差し入れしていただいたシリーズ
(本心は手ぶらで気軽に来ていただけるとありがたいです

↑海外のかごバッグ

編み方が珍しいタイプですが軽くておしゃれ

 

↑年中愛用している「茅乃舎」さんのおだしとにゅうめん
私の好みをよくご存じで

↑新茶なのですが、実はこの文字、お客様が書いたそうです
元々書道が得意なので色々なラベルの依頼を受けているそうで

才色兼備で尊敬

本当にたくさんの方に色々いただいてばかりで感謝の毎日です

漢方と「梅雨のトラブル」